ビジネス情報コーナー
更新日:2025年9月24日
ビジネス情報コーナーのご紹介
資料のご案内
- ビジネス情報コーナーの資料は、内容別に並んでいます。詳しくはビジネス情報コーナー 別置記号のご案内をご覧ください。
社史・団体史
当館は社史・業界団体史の収集に力を入れています。
一部の映像資料等を除き、貸出可能です。企業関係者の皆様、社史をご作成の折には、ご寄贈をお待ちしております。
注:優秀会社史賞とは
一般財団法人日本経営史研究所が、会社史の水準向上の一助のため、優れた会社史の選考を実施し、1978(昭和53)年から2年に1度表彰を行っています。
職員が選んだおすすめの社史です。ぜひご覧ください。
企業・団体名鑑、年鑑、名簿類 例えば、こんな資料があります
帝国データバンク会社年鑑/帝国データバンク
データベース「COSMOS2」147万社の中から、有力・優良企業14万社を厳選して掲載しています。
各企業の動向を捉えることができる最新データが満載です。
現在所蔵の最新版は、東日本・西日本ともに105版(2025)です。
注:帝国データバンク会社年鑑は105版(2025)で発行終了となりました。
東商信用録/東京商工リサーチ
地域を牽引する優良企業の要覧。会社の所在地や事業内容、業績のほか、A・B・Cの格付評価とコメントを掲載しています。
現在所蔵の最新版
- 中部版…2024年版(令和5年)
- 関東版/近畿・北陸版/四国版…2024年版(令和5年)
- 中国版/九州版…2016年版(平成28年)
- 北海道版/東北版…2022年版(令和4年)
日本マーケットシェア事典/矢野経済研究所
業界別動向や様々な商品の出荷高、企業別シェアが掲載されています。巻末には商品項目別索引があります。
現在所蔵の最新版は、2024年版です。
業種別審査事典/金融財政事情研究会
金融機関の融資・審査に役立つ業種別の取引事典。業界の動向や業務知識、審査や取引推進上のポイント、関連法規制などについて解説しています。
現在所蔵の最新版は、第15次版(2024年)です。
「日経テレコン21(図書館パック)」や「有価証券報告書」がご覧いただけます。 ご利用の際は、4階カウンターでお申込みください。
注:館内で利用できるデータベース一覧
展示・イベントのご案内
アイデアの宝庫!J-PlatPat(特許情報プラットフォーム)使い方講座
特許・実用新案、意匠、商標に関する基本知識を学ぶとともに、無料の知財情報検索ツール「J-PlatPat」について、その概要と、商標・意匠を中心とした基本的な使い方を学ぶ講座を開催します。
日時 : 2025年10月24日(金曜日)14時から16時
場所 : 愛知県図書館 5階 中会議室
定員 : 15名(要事前申込み・先着順)
費用 : 無料
内容 :
(1)知的財産権の基本知識について
【講師】日本弁理士会東海会 知的財産支援委員会 委員
弁理士 近藤 敏 氏
(2)J-PlatPatの操作方法について
【講師】INPIT愛知県知財総合支援窓口 支援担当者 寺尾 千賀子 氏
持ち物 : 検索などを試していただくため、ご自身のパソコン・スマートフォン等をお持ちください。(Aichi-ee Wi-Fiが利用できます)
お申込みはこちらから
(締め切り10月17日(金曜日)まで)