図書館名 |
HP |
タイトル |
期間・日時 |
内容 |
小牧市立図書館 |
 |
展示「この夏はサッカーと高校野球が熱い」 |
6月15日(金曜日)から7月26日(木曜日) |
サッカーと高校野球の本を熱くお届けします!皆さんの熱い声援が日本代表に届くよう応援しましょう! |
春日井市図書館 |
 |
展示「春日井市内高校生スポーツ大会」 |
7月1日(日曜日)から7月31日(火曜日) |
春日井市内高校生スポーツ大会で競う競技に関する資料を展示。 |
岡崎市立中央図書館 |
 |
ひかる☆汗! |
7月1日(日曜日)から8月31日(金曜日) |
スポーツに関する資料を展示 |
尾張旭市立図書館 |
 |
夏こそ スポーツ! |
7月4日(水曜日)から8月31日(金曜日) |
高校スポーツをはじめ、スポーツ全般に関する図書や、スポーツをテーマにした小説等の展示 |
小牧市立図書館 |
 |
インターハイ応援企画「はばたけ!乙女たち-女子バスケを応援します」 |
7月7日(土曜日)から8月7日(火曜日)) |
平成30年度全国高等学校体育大会(インターハイ)が東海3県を会場にして開かれます。愛知県では35年ぶりの開催です。そのうち小牧市は、パークアリーナが女子バスケットボールのメイン試合会場になっており、市内各所や公用車でのPRも始まっています。小牧市立図書館でも特別コーナーを設け、インターハイを応援します。 |
清須市立図書館 |
 |
高校総体応援企画「心に響くスポーツの本」 |
7月10日(火曜日)から8月26日(日曜日) |
学生が主人公の青春スポーツ小説、スポーツ選手の伝記など、読んだら心が熱くなる本を2階カウンター前に展示。 |
西尾市立一色学びの館 |
 |
熱いぜ! スポーツ! から高校編から |
7月10日(火曜日)から10月10日(水曜日) |
高校の部活動に関する資料を展示 |
愛知県図書館 |
|
何する?どこ行く?夏休み!! |
7月13日(金曜日)から9月12日(水曜日) |
今年の夏はインターハイが愛知県内でも開催されます。そうしたスポーツを始め、宿題やレジャーなど、中高生の夏休み中の活動を応援する本を展示・貸出します。 |
田原市中央図書館 |
 |
展示「高校スポーツ」 |
7月14日(土曜日)から9月13日(木曜日) |
野球や陸上など、ティーンズ向けのスポーツ小説等を展示します。 |
東海市立中央図書館 |
 |
高校野球 |
7月15日(日曜日)から7月31日(火曜日) |
今年で100回を迎える夏の甲子園を記念して、高校野球や野球選手の高校生時代についてなど、野球に関する本を集めて展示・貸出します。場所:玄関ホール |
おおぶ文化交流の杜図書館 |
 |
展示「勝利をつかめ」 |
7月17日(火曜日)から8月31日(金曜日) |
陸上・野球を中心にスポーツ関連の資料を展示 |
一宮市立中央図書館 |
 |
バスケットボール特集 |
7月18日(水曜日)から8月19日(日曜日) |
全国高校総体男子バスケットボール競技大会が一宮市で開催されることを記念し、バスケットボールに関する資料を紹介します。 |
一宮市立中央図書館 |
 |
一球一打 本気の夏 |
7月18日(水曜日)から9月17日(月曜日) |
全国高等学校野球選手権大会が2018年8月に第100回目を迎えます。高校野球を知り、大会を楽しんでもらえるような資料を紹介します。 |
あま市美和図書館 |
 |
燃えよ青春!高校スポーツ。 |
7月18日(水曜日)から8月31日(金曜日) |
全国高等学校総合体育大会が東海4県で開催、全国高校野球選手権が100回記念!そこで高校生のスポーツ関連本を展示して盛り上げていきます。 |
名古屋市山田図書館 |
 |
高校野球から第100回記念大会から |
7月21日(土曜日)から8月16日(木曜日) |
夏の高校野球100回記念大会を開催中です。地元愛知を含む高校野球の本を展示(貸出)しています。 |
瀬戸市立図書館 (展示会場:情報ライブラリー パルティせと3階) |
 |
高校スポーツ。 |
7月23日(月曜日)から8月31日(金曜日) |
高校総体のポスターの展示、高校総体の記事掲載のスポーツ雑誌の展示。 |
蒲郡市立図書館 |
 |
ミニ特集「高校スポーツ」 |
7月26日(木曜日)から8月26日(日曜日) |
軽読書コーナー内に「高校スポーツ」をテーマにしたミニ特集を設ける。高校生が活躍するスポーツ小説や関連本を集める。 |
みよし市立中央図書館 |
 |
高校野球100年の歴史と甲子園で活躍したプロ野球選手達 |
7月27日(金曜日)から8月22日(水曜日) |
高校野球についての展示を行います(2階展示スペース) |
刈谷市中央図書館 |
 |
高校スポーツ。 |
7月28日(土曜日)から8月31日(金曜日) |
野球を中心に、スポーツ関連の資料を展示。 |
豊川市中央図書館 |
 |
輝け!-高校スポーツ- |
8月1日(水曜日)から9月2日(日曜日) |
高校生アスリートたちがおすすめするスポーツに関する図書のほか、高校スポーツ関連本を展示・貸出します。 |
名古屋市守山図書館 |
 |
熱いぜ!高校スポーツ |
8月18日(土曜日)から9月20日(木曜日) |
高校スポーツに関する実用書や舞台にした小説の展示を行います。 |
名古屋市熱田図書館 |
 |
高校総体応援企画「スポーツ!」 |
8月18日(土曜日)から9月20日(木曜日) |
野球・陸上などスポーツ関連の資料や、それをテーマとした小説を展示します。 |
西尾市立吉良図書館 |
 |
展示「輝け青春!高校スポーツ大特集」 |
9月1日(土曜日)から9月30日(日曜日) |
小説から教材本まで、高校スポーツをテーマにした資料を幅広く展示。 |
西尾市立幡豆図書館 |
 |
汗、涙、そして笑顔!高校スポーツ |
9月1日(土曜日)から9月30日(日曜日) |
高校スポーツ、部活動に関する資料を展示します |
豊田市中央図書館 |
 |
みんなのためのスポーツ特集 |
9月4日(火曜日)から10月7日(日曜日) |
展示を予定。各種競技のトレーニング方法、面白さ、学校の部活活動に関する資料を幅広く収集し、展示。 |